2016年10月01日
フォルムスの注目商品☆
こんにちは('ω')ノ
お久しぶりです、スタッフのなおこです。
はっきりしないお天気ですが、フォルムスは営業しておりますよ~☆
運動会などイベントも多いと思いますが、このお天気でどうなっていることでしょう・・・
またまた台風もきているようなので、注意してお過ごしください!!
さて、今日は最近新しく入荷して、じわじわときているアイテムの紹介をしたいと思います!!
インテリア好きの方なら既にご存知の方も多いと思います(*´ω`)

左上の写真から・・・
KLIPPAN(クリッパン)のスローとブランケット
クリッパンが作るスローとブランケットは、室内空間に彩りとくつろぎをもたらす必須アイテムです。
空気をたっぷり含み、軽くて驚くほどソフトな肌ざわりがクリッパンウールの特徴です。
コットンブランケットは、モールのようなシュニール糸を使ったなめらかな感触、洗濯機で丸洗いできます。
今秋冬は、ストールもご用意しております!!
数に限りがあるので、早めのチェックをお勧めします~(^o^)/
イベントの詳細はまた後日♡
続いて右上・・・
string shelf(ストリングシェルフ)
北欧好きの方なら、雑誌や書籍の写真の片隅に一度は目にした事があるはずです!
string(ストリング)が世界中で高い評価を得続けているのには理由があります。
そのひとつとして、まず押さえておきたいポイントが、とにかく機能的で実用性に優れていること。
string(ストリング)の構造は、至ってシンプル。
はしご状のフレームを壁に取り付け、棚板を乗せるだけ。
用途に応じてどんどん買い足したり、組み替えたり出来る万能シェルフ。
ぜひ店頭でご覧になってください☆
右下・・・
ハグみじゅうたん
ハグみじゅうたんは既にご存知の方も多いと思いますが、
素材・健康・環境に配慮した上質な手仕事で仕上げられたじゅうたんです。
雑誌等でも多く取り上げられており、注目の商品です。
フォルムスでは今年も12月10日~「ハグみじゅうたん展」を開催いたします☆
普段は見れないコレクションシリーズなど勢揃いするので、ぜひこの機会に体感しにいらして下さい!!
左下・・・
MOEBE(ムーベ)
日本初上陸となる「MOEBE(ムーベ)」は、
コペンハーゲンを拠点として2人の建築家と1人の家具職人が2014年に創業した
北欧デザインのプロダクトブランドです。
MOEBE(ムーベ)の代表的なアイテムでもある「FRAME(フレーム)」。
普遍の形ともいえる“額縁”をこれまでにない観点から捉え直しデザインされた代表的なアイテムです。
MOEBEは二枚のアクリルガラスに植物を挟み、
押し花のように好きな植物を配置してそのまま飾ることを推奨しています。
アクリルガラスを透過した壁面がフレームの余白となるため、見事にインテリアに溶け込み、
植物はそれだけで美しいアートになります。
フォルムスでも植物を入れて展示しております。
小さいサイズのものでもインパクト大!ちょこっと飾るだけでお部屋の印象が変わります。
以上、4アイテムのご紹介でした!!
フォルムスでは雑貨の販売を縮小しておりますが、
一点一点吟味しこだわったものを取り揃えていきたいと思っておりますので、
ぜひ家具の中にさりげなく展示してある雑貨にも目を向けて頂けたらと思います。
インテリアがもっと楽しくなるように☆☆☆
ではでは、本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^o^)丿
お久しぶりです、スタッフのなおこです。
はっきりしないお天気ですが、フォルムスは営業しておりますよ~☆
運動会などイベントも多いと思いますが、このお天気でどうなっていることでしょう・・・
またまた台風もきているようなので、注意してお過ごしください!!
さて、今日は最近新しく入荷して、じわじわときているアイテムの紹介をしたいと思います!!
インテリア好きの方なら既にご存知の方も多いと思います(*´ω`)

左上の写真から・・・
KLIPPAN(クリッパン)のスローとブランケット
クリッパンが作るスローとブランケットは、室内空間に彩りとくつろぎをもたらす必須アイテムです。
空気をたっぷり含み、軽くて驚くほどソフトな肌ざわりがクリッパンウールの特徴です。
コットンブランケットは、モールのようなシュニール糸を使ったなめらかな感触、洗濯機で丸洗いできます。
今秋冬は、ストールもご用意しております!!
数に限りがあるので、早めのチェックをお勧めします~(^o^)/
イベントの詳細はまた後日♡
続いて右上・・・
string shelf(ストリングシェルフ)
北欧好きの方なら、雑誌や書籍の写真の片隅に一度は目にした事があるはずです!
string(ストリング)が世界中で高い評価を得続けているのには理由があります。
そのひとつとして、まず押さえておきたいポイントが、とにかく機能的で実用性に優れていること。
string(ストリング)の構造は、至ってシンプル。
はしご状のフレームを壁に取り付け、棚板を乗せるだけ。
用途に応じてどんどん買い足したり、組み替えたり出来る万能シェルフ。
ぜひ店頭でご覧になってください☆
右下・・・
ハグみじゅうたん
ハグみじゅうたんは既にご存知の方も多いと思いますが、
素材・健康・環境に配慮した上質な手仕事で仕上げられたじゅうたんです。
雑誌等でも多く取り上げられており、注目の商品です。
フォルムスでは今年も12月10日~「ハグみじゅうたん展」を開催いたします☆
普段は見れないコレクションシリーズなど勢揃いするので、ぜひこの機会に体感しにいらして下さい!!
左下・・・
MOEBE(ムーベ)
日本初上陸となる「MOEBE(ムーベ)」は、
コペンハーゲンを拠点として2人の建築家と1人の家具職人が2014年に創業した
北欧デザインのプロダクトブランドです。
MOEBE(ムーベ)の代表的なアイテムでもある「FRAME(フレーム)」。
普遍の形ともいえる“額縁”をこれまでにない観点から捉え直しデザインされた代表的なアイテムです。
MOEBEは二枚のアクリルガラスに植物を挟み、
押し花のように好きな植物を配置してそのまま飾ることを推奨しています。
アクリルガラスを透過した壁面がフレームの余白となるため、見事にインテリアに溶け込み、
植物はそれだけで美しいアートになります。
フォルムスでも植物を入れて展示しております。
小さいサイズのものでもインパクト大!ちょこっと飾るだけでお部屋の印象が変わります。
以上、4アイテムのご紹介でした!!
フォルムスでは雑貨の販売を縮小しておりますが、
一点一点吟味しこだわったものを取り揃えていきたいと思っておりますので、
ぜひ家具の中にさりげなく展示してある雑貨にも目を向けて頂けたらと思います。
インテリアがもっと楽しくなるように☆☆☆
ではでは、本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^o^)丿