2019年12月02日

2019「ハグみじゅうたん展」

2019「ハグみじゅうたん展」


[ ハグみじゅうたん展 ]開催

大変お待たせ致しました!毎回大好評のハグみじゅうたん展のご案内です。

今年も島田市に「ハグみじゅうたん」がやってきます!
全シリーズ・全柄が揃う年に1回の貴重な機会となりますのでぜひご期待ください♪


期日 : 12月7日(土)~12月15日(日)10時~18時半

期間中は休まず営業致します!!



日本の住宅に合うデザインで構成されたハグみじゅうたんは、その色合いの素敵さだけではなく、なんと言っても使い勝手の良さ、扱いやすいという部分がもっとも皆さまの心に響いています。フォルムススタッフも皆使っているハグみじゅうたん。毎日あるのが当たり前になっていますが、化繊のじゅうたんではこんな感覚は味わえないでしょう。実際にお使いの方の声がその証拠で、クチコミでどんどん人気が増し、未だとどまることを知りません。最近も「有名ですよね~」とおっしゃるお客様がおられましたが、 そう、だいぶ有名になりました。

じゅうたんへの考え方も昔とはだんだん変わってきて、海外のように日本でも敷物への関心が非常に高まっています。



ハグみじゅうたんとはどんなじゅうたんか?
ざっと説明していきましょう♪

ポイント①
上質な羊毛を使い、一枚一枚丁寧に手づくりされている天然素材のじゅうたんです。

ポイント②
調湿効果に優れたウールのじゅうたんで、裏地がなく通気性が良いため、年中敷きっぱなしで使うことができ、床暖・ホットカーペットにも対応しています。

ポイント③
目が非常につまっているため、上から降ってくるゴミ(砂利・ホコリ・食べカス・髪の毛)などが一切中に入り込みません。そのため、目でゴミを確認できるため、掃除機で簡単に吸い取ることができます。

ポイント④
上質なウールを使っているため、液体、例えばコーヒーやソースなどをこぼしても染み込みずらく、シミもとることができます。

ポイント⑤
各シリーズ耐用年数は異なりますが、非常に丈夫で長く愛着を持って使うことができます。





このようにいいことばかりのじゅうたんがハグみじゅうたんです。
ぜひイベントにお越しいただき、まずは触ったり寝転んでみたり。メリットばかりでなく、デメリットもございますので、そういった部分も含めてご説明させていただければと思います。まずはお気軽にご来店下さいませ^^


ハグみじゅうたんに関して過去のブログでも詳しくご覧いただけます。
ぜひご覧ください。
また、「ハグみじゅうたん特設サイト」もぜひご覧くださいませ。
お客様の実際の声をご覧いただけます♪



過去のブログ
https://formsinterior.eshizuoka.jp/e1841098.html


ハグみじゅうたん特設サイト
https://lohas-rug.com/





  • LINEで送る

同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
「お正月飾りワークショップ」開催
夏のインテリアフェアスタート
「まとめ買いフェア」明日までです!!
GWアップライトキャンペーン
画家 山口一郎さんの絵がフォルムスにて
2018秋  [ インテリアフェア ]  開催!
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 「お正月飾りワークショップ」開催 (2019-12-03 10:47)
 夏のインテリアフェアスタート (2019-07-20 15:18)
 「まとめ買いフェア」明日までです!! (2019-07-13 11:33)
 GWアップライトキャンペーン (2019-04-26 09:25)
 画家 山口一郎さんの絵がフォルムスにて (2018-12-09 01:00)
 2018秋 [ インテリアフェア ] 開催! (2018-09-17 17:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019「ハグみじゅうたん展」
    コメント(0)