2014年05月24日
あすのシマアツへ向けて
明日はとうとう「シマアツ」です。
本日は「FORMS×太喜園」のワークショップ、
おみせらくごの準備に精を出しました。
そして、八木麻里子さんの「器とオブジェ展」は本日からスタート致しました。
かわいい器とオブジェ達が並んでいます♪ 玄関や窓際など、ちょっとしたところに置くとカワイイ
オブジェがオススメ★
私はいつも写真撮りの際に使わせていただいております^^

シマアツの準備は明日の朝が最後の追い込みです^^
早起きしてがんばるぞー!!
植物に関してはすでに入口がジャングル状態 汗
今日ご来店のお客様方はあたりを見回しながら入ってきていました 笑
フォルムスのシマアツでの催しのおさらいをしておきます。

1.1階駐車場にて「FORMS×太喜園」シマアツ限定の器での寄せ植えワークショップ開催。
2階では大小さまざまのグリーンも豊富にご用意しております。

2.2階の入り口前にて「自家焙煎珈琲豆シロネコ」さんが軒先出店。
いいお天気のようです。ぜひ外でワークショップを楽しみながら、風景を楽しみながら
冷たいアイスコーヒーをお召し上がりください。

3.八木麻里子さんの「器とオブジェ展」

4.「おみせらくご」開催。
朝10時30分より11時までの30分間、営業中の店内で落語を開催致します。
インテリアショップでの落語ってどんななんでしょう!楽しみです!

以上の4つが今回のフォルムスの催しです!
外ではハンモックも出そうかと思っています!
ぜひ明日はここ島田市で1日遊んで行ってくださいね♪
皆さんのご来場、心よりお待ちしております^^
本日は「FORMS×太喜園」のワークショップ、
おみせらくごの準備に精を出しました。
そして、八木麻里子さんの「器とオブジェ展」は本日からスタート致しました。
かわいい器とオブジェ達が並んでいます♪ 玄関や窓際など、ちょっとしたところに置くとカワイイ
オブジェがオススメ★
私はいつも写真撮りの際に使わせていただいております^^

シマアツの準備は明日の朝が最後の追い込みです^^
早起きしてがんばるぞー!!
植物に関してはすでに入口がジャングル状態 汗
今日ご来店のお客様方はあたりを見回しながら入ってきていました 笑
フォルムスのシマアツでの催しのおさらいをしておきます。

1.1階駐車場にて「FORMS×太喜園」シマアツ限定の器での寄せ植えワークショップ開催。
2階では大小さまざまのグリーンも豊富にご用意しております。

2.2階の入り口前にて「自家焙煎珈琲豆シロネコ」さんが軒先出店。
いいお天気のようです。ぜひ外でワークショップを楽しみながら、風景を楽しみながら
冷たいアイスコーヒーをお召し上がりください。

3.八木麻里子さんの「器とオブジェ展」

4.「おみせらくご」開催。
朝10時30分より11時までの30分間、営業中の店内で落語を開催致します。
インテリアショップでの落語ってどんななんでしょう!楽しみです!

以上の4つが今回のフォルムスの催しです!
外ではハンモックも出そうかと思っています!
ぜひ明日はここ島田市で1日遊んで行ってくださいね♪
皆さんのご来場、心よりお待ちしております^^
2014年05月23日
木田建築工房さん搬入~の準備
皆様こんにちは!
毎日毎日ムシムシと暑い日が続く中、昨日から雨が降り
本日はとっても過ごしやすい気候でした♪
昨日は仕事で神奈川へ出向き、帰りにIKEAに寄ってきました。
安いですね~ホントに! なんだかんだ備品を買ってしまいました 汗
でも少しリフレッシュできました! たまにはいいですよね^^
そんな昨日とは違い、本日は朝から大忙し!
朝は木田建築工房さんの注文住宅へ、見学会用の家具を搬入してきました。

パインの明るい床、北欧デザインの家具を中心にディスプレイしてきました♪

家具担当はフォルムスの私。
そしてインテリアに欠かせない植物担当はシマアツでお馴染の太喜園の早川さん!
今日もイカしたエバーフレッシュを置いてくれました♪
背が高くてスタイリッシュなスタイル。美しいですね~。これが入るだけでお部屋の印象は大分変りました☆

明日からの2日間が見学会です。
島田市河原1丁目8-20付近
詳しくは木田建築工房さんまで~(Click!)
そして午後からは明後日25日のシマアツの準備!
八木麻里子さんの「器とオブジェ展」は明日より始まるため、展示スペースを準備。
太喜園さんからもグリーンがたくさん入ったため、合わせて準備をしました。


外にはシマアツで使うワークショップのグリーン達が待機中♪
大勢来てくれるといいな~^^

これまで25日のシマアツのために日々準備をしてまいりました。
この時期は皆さんが来てくださるかどうかドキドキの時間が多くなります 笑
でも毎回大変大勢のお客様が足を運んでくださいます。
今回も大成功で終わりますように☆
明日は「おみせらくご」の準備です!
はりきっていきたいと思います^^
毎日毎日ムシムシと暑い日が続く中、昨日から雨が降り
本日はとっても過ごしやすい気候でした♪
昨日は仕事で神奈川へ出向き、帰りにIKEAに寄ってきました。
安いですね~ホントに! なんだかんだ備品を買ってしまいました 汗
でも少しリフレッシュできました! たまにはいいですよね^^
そんな昨日とは違い、本日は朝から大忙し!
朝は木田建築工房さんの注文住宅へ、見学会用の家具を搬入してきました。

パインの明るい床、北欧デザインの家具を中心にディスプレイしてきました♪

家具担当はフォルムスの私。
そしてインテリアに欠かせない植物担当はシマアツでお馴染の太喜園の早川さん!
今日もイカしたエバーフレッシュを置いてくれました♪
背が高くてスタイリッシュなスタイル。美しいですね~。これが入るだけでお部屋の印象は大分変りました☆

明日からの2日間が見学会です。
島田市河原1丁目8-20付近
詳しくは木田建築工房さんまで~(Click!)
そして午後からは明後日25日のシマアツの準備!
八木麻里子さんの「器とオブジェ展」は明日より始まるため、展示スペースを準備。
太喜園さんからもグリーンがたくさん入ったため、合わせて準備をしました。


外にはシマアツで使うワークショップのグリーン達が待機中♪
大勢来てくれるといいな~^^

これまで25日のシマアツのために日々準備をしてまいりました。
この時期は皆さんが来てくださるかどうかドキドキの時間が多くなります 笑
でも毎回大変大勢のお客様が足を運んでくださいます。
今回も大成功で終わりますように☆
明日は「おみせらくご」の準備です!
はりきっていきたいと思います^^
2014年05月19日
第5回シマアツ企画「FORMS×TAIKIEN」

今月25日に開催される「第5回シマアツ」。
フォルムスで企画するシマアツ限定のサービスのご案内を致します。

毎度お馴染の園芸屋さん¨太喜園¨さんとのコラボ商品を販売致します。
今回は前回とは少し変え、「ワークショップ」を開かせていただきます。
太喜園さんが手とり足とりレクチャー。
時折ふざけた冗談も取り入れつつ、植物の育て方や説明を加えながら一緒にお客様だけの
グリーンを完成させちゃいましょう♪
この度フォルムスではオリジナルの缶をご用意致しました。
コチラがその缶。

大きさは大小さまざま。色もいろいろ。中には「FORMS」のロゴ入りもございます♪
こちらの缶は先着限定20ヶのみとなりますので、完全早い者勝ち!
お一人様2缶までとさせていただきますので、ご協力の程宜しくお願い致します。
中身はミニ観葉か多肉植物からお選びいただけます。
缶のパイが小さいため、種類は1~2種類しか入りません。
太喜園さんと相談しながら、お客様の入れた植物を選んでお好みで作っていただきます。


<料金:オリジナル缶>
ミニ観葉 : 600円(税込)~(植物の種類によりけり)
多肉植物 : 800円(税込)~(アレンジ・数によりけり)
他にはこんな缶もご用意しました。
焼津市の太喜園さんが仕込んできた¨焼津の魚河岸缶¨
これまたちょっとレアではないでしょうか!本来であれば焼津で販売するべきかもしれませんが・・・
こちらの缶はパイが多少大きいため、多肉植物などは2~3種類入れられますよ^^

<料金:魚河岸缶>
ミニ観葉 : 800円(税込)~(植物の種類によりけり)
多肉植物 : 1,000円(税込)~(アレンジ・数によりけり)
シマアツとしてのコラボ商品はこのようなカタチとなります。
手軽なお値段でインテリアを楽しめるかわいいグリーンです♪
すぐに枯らしてしまうなんて考える必要もなく、プロの指導を受けながら御買上いただけます♪
基本的に育てやすい植物を選定してお選びいただけるようにしますので、どなたでも安心してお気軽にご参加くださいね^^
小さな缶なので、お時間も15分くらいと時間もかかりません!ぜひいかがでしょうか~^^
そして、もっと大きな寄せ植えが欲しいという方にはコチラ!

通常よくある鉢など大きめの入れ物への寄せ植えも行います♪
こちらも同じくワークショップというカタチで一緒に作りましょう♪
入れ物は持ち込みもOK!
太喜園さんの方でご用意くださる入れ物の他、フォルムス店内でお好みの入れ物があれば、
そちら入れ物を使っても対応致しますので、お気軽にお声かけくださいね^^
小物などもインテリアとして一緒に飾るのもとってもいいですよ♪
ワークショップはフォルムスの1階駐車場で行います。
いいお天気だといいですね☆
そして、軒先出店では「自家焙煎珈琲 シロネコ」さんが出店してくださいます!

青空の中、グリーンに囲まれながら、冷たくおいしいコーヒーもぜひお楽しみくださいね☆
シロネコさんのブログはコチラから↓
http://shironeko0915.blog15.fc2.com/
それでは皆様、当日首をなが~くしてお待ちしております♪
ぜひご家族ご友人をお連れの上ご参加くださいね~^^
2014年05月16日
「第5回シマアツ」まもなくです。
いよいよ来週始まります、「シマアツ」。
島田市の商店みんなで1日限定のサービスを提供する¨島田がアツい¨日です。

フォルムスでは、園芸屋さんとのコラボ商品を販売する他、
軒先出店で掛川の「自家焙煎珈琲シロネコ」さんが店先でコーヒーを販売してくださいます。
「自家焙煎シロネコ」http://shironeko0915.blog15.fc2.com/
店内では第2回目となる八木麻里子さんの「器とオブジェ展」を開催!
私も大ファンのかわいい器やオブジェをご覧いただけます♪

今回の「シマアツ」の目玉はなんといっても ¨おみせらくご¨
おみせらくごとは、営業中の店舗内で落語家さんが落語をするというもの。
この度島田市出身の真打の落語家さんのご提案で、シマアツとのコラボが実現致します。

フォルムスでは午前中の10時半~30分間となりますが、インテリアショップの店内で落語なんて
ありえなくておもしろいですよね^^
私自身落語というものを生で見たことがないので、実際ものすごく楽しみです♪
朝一ですが、ぜひ落語を見にいらしていただきたいですね^^
それでは園芸屋さんとのコラボ商品など、またご紹介させていただきますね!
第5回シマアツは今月25日です!
お楽しみに☆
島田市の商店みんなで1日限定のサービスを提供する¨島田がアツい¨日です。

フォルムスでは、園芸屋さんとのコラボ商品を販売する他、
軒先出店で掛川の「自家焙煎珈琲シロネコ」さんが店先でコーヒーを販売してくださいます。
「自家焙煎シロネコ」http://shironeko0915.blog15.fc2.com/
店内では第2回目となる八木麻里子さんの「器とオブジェ展」を開催!
私も大ファンのかわいい器やオブジェをご覧いただけます♪

今回の「シマアツ」の目玉はなんといっても ¨おみせらくご¨
おみせらくごとは、営業中の店舗内で落語家さんが落語をするというもの。
この度島田市出身の真打の落語家さんのご提案で、シマアツとのコラボが実現致します。

フォルムスでは午前中の10時半~30分間となりますが、インテリアショップの店内で落語なんて
ありえなくておもしろいですよね^^
私自身落語というものを生で見たことがないので、実際ものすごく楽しみです♪
朝一ですが、ぜひ落語を見にいらしていただきたいですね^^
それでは園芸屋さんとのコラボ商品など、またご紹介させていただきますね!
第5回シマアツは今月25日です!
お楽しみに☆
2014年05月15日
NEWソファUP致しました。
オンラインショップに新たに商品をUP致しました。

「comfort」
FORMSオリジナルのソファです。
シンプルでも飽きのこないデザインで、品質とファブリックにこだわりました。
さまざまなタイプがありますので、お部屋の間取りや大きさに合わせてお好みでお楽しみいただけます。
是非ご覧くださいませ。
「comfort」詳しくはオンラインショップへGo(Click!)

「comfort」
FORMSオリジナルのソファです。
シンプルでも飽きのこないデザインで、品質とファブリックにこだわりました。
さまざまなタイプがありますので、お部屋の間取りや大きさに合わせてお好みでお楽しみいただけます。
是非ご覧くださいませ。
「comfort」詳しくはオンラインショップへGo(Click!)