2015年05月10日
静岡県藤枝市K様邸「ウォールナットでLDK一式ご提案」

こちらのK様邸には、リビングダイニングの家具を納めさせていただきました。
建具・床ともにダークトーンのお部屋、家具はすべてウォールナットで統一致しました。
フォルムスの雰囲気としては、ウォールナットでもナチュラルに見えやすいイメージがありますが、
こういったモダンなダークトーンのお部屋でも凄く素敵ですね!
ソファとTVボードはかなりお馴染みの組み合わせになってきましたね!
「RIPOSOソファ196」と「VERACREPA 199TVボード」。
ソファの張地は帆布のピエトラ、ベージュとオレンジのツートンです。
オレンジはカーテンと合わせて。ちょうど同じような色合いのオレンジで正解でしたね^^


このファブリックのおかげで、お部屋がとんがった印象にならず、少しやわらかな印象を与えてくれます。
ダイニングテーブルはフォルムスオリジナルの「ブックマッチ風耳付き接ぎテーブル」。
K様邸用に脚は4本脚にて製作。チェアのアームが納まるように、反り止めにも工夫を致しました。

チェアは「フレックスセティ」の背付きベンチと、今とっても人気の「A-4チェア」。
フレックスセティは広松木工の商品です。ソファと相性がよく、生地も色違い。
対してA-4チェアは超モダンデザイン。スタイリッシュでカッコイイ雰囲気です。
(カッコイイと言っているのは私だけ?女性にはカワイイと言われています・・・。)
こういった相反するデザインでも、両側でそれぞれ統一することで全体がまとまります。
大人なモダンな雰囲気の中にも、やわらかな印象を受けるお部屋になりました。
これからのご夫婦の生活に早く馴染んでほしいなと思います♪
K様、この度はフォルムスをご利用いただきありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します^^



2015年05月09日
節のある部分を個性として!
皆さんこんにちは、テンチョーの藤田です。
先日よりご紹介させていただいている、フォルムスが展開する新たなダイニングシリーズ。
こちらのシリーズをオンラインショップに掲載開始致しましたのでお知らせ致します。

シリーズ名は「K.R.A」
節のある部分は一般的にはあまり使われない部分です。
欠点とされ、避けられている部分ですが、その節にこそ自然の生命があるのではないでしょうか。
製品としての問題は一切ございません。強度的に問題があるわけでもないのです。
むしろ、そういった部分を個性と見て、尊重してあげることが必要だと私達は考えました。
こちらのダイニングシリーズでは、
素材・天板の厚み・板のグレード
この3つのポイントによって価格が異なります。
最もお安い組み合わせは...
「オーク材節あり・25mm厚天板/ 天板サイズW1500×D850mm」の組み合わせ。
上記の組み合わせで、お値段は税込¥100,000となります。
W1500とW1800のみ少々お買い得感のある価格設定にさせていただいております。
脚の素材はスチール脚。
天板の素材感を引き立たせるため、このシリーズのために作りました。
素材は オーク・ウォールナット・ブラックチェリー材 の3種類より。
天板の厚みは 25mm・30mm・45mm・30mm耳付き の4種類より。
板のグレードは 節アリと節少なめ の2種類より。
オンラインショップでは、天板の厚み別にカートを設けております。
耳付きはまた未掲載ですので、もうしばらくお待ち下さいませ。
フォルムス店頭ではすでにとっても好評をいただいております。
ダイニングフェア中ということも重なっていますが、節のある木を気に入ってくださるお客様が本当に多く、
大変嬉しく感じております♪
ぜひオンラインショップよりご覧いただき、店頭にて実際にお確かめいただければと思います☆
オンラインショップ「K.R.A」ページへGo! (Click!)
先日よりご紹介させていただいている、フォルムスが展開する新たなダイニングシリーズ。
こちらのシリーズをオンラインショップに掲載開始致しましたのでお知らせ致します。

シリーズ名は「K.R.A」
節のある部分は一般的にはあまり使われない部分です。
欠点とされ、避けられている部分ですが、その節にこそ自然の生命があるのではないでしょうか。
製品としての問題は一切ございません。強度的に問題があるわけでもないのです。
むしろ、そういった部分を個性と見て、尊重してあげることが必要だと私達は考えました。
こちらのダイニングシリーズでは、
素材・天板の厚み・板のグレード
この3つのポイントによって価格が異なります。
最もお安い組み合わせは...
「オーク材節あり・25mm厚天板/ 天板サイズW1500×D850mm」の組み合わせ。
上記の組み合わせで、お値段は税込¥100,000となります。
W1500とW1800のみ少々お買い得感のある価格設定にさせていただいております。
脚の素材はスチール脚。
天板の素材感を引き立たせるため、このシリーズのために作りました。
素材は オーク・ウォールナット・ブラックチェリー材 の3種類より。
天板の厚みは 25mm・30mm・45mm・30mm耳付き の4種類より。
板のグレードは 節アリと節少なめ の2種類より。
オンラインショップでは、天板の厚み別にカートを設けております。
耳付きはまた未掲載ですので、もうしばらくお待ち下さいませ。
フォルムス店頭ではすでにとっても好評をいただいております。
ダイニングフェア中ということも重なっていますが、節のある木を気に入ってくださるお客様が本当に多く、
大変嬉しく感じております♪
ぜひオンラインショップよりご覧いただき、店頭にて実際にお確かめいただければと思います☆
オンラインショップ「K.R.A」ページへGo! (Click!)



タグ :K.R.Aシリーズ
2015年05月09日
明日は手づくり市!!
こんにちは☆
スタッフのナオコです。
今日は何だかスッキリしないお天気ですね~ww
各地でイベントも開催されているようですが、
明日、日曜日はフォルムスでも手づくり市を開催致します!!
フォルムス1階駐車場にて10時から開催です!!
今回は25店舗のお店が出店です♪
食事やデザート、コーヒーなどもご用意してございますので、
ゆっくりしていって頂けたらと思います('ω')ノ
お天気も予報では晴れ!!
気持ちのいい陽気の中開催できると思います♪
また、2階のフォルムスはもちろん営業しております!(10:00-19:00)
同時にダイニングフェアも開催しておりますので
ぜひこの機会にご検討くださいませ♪
ではでは、
皆様のお越しを心よりお待ちしております('ω')ノ
タグ :手づくり市
2015年05月07日
静岡県掛川市M様邸「¨comfort¨ 上質な国産ファブリックシステムソファ」

こちらのM様邸には、ソファを納めさせていただきました。
この度納めさせていただいたソファは、「comfort(コンフォルト)」というFORMSオリジナルのソファ。
有名ブランドのソファをOEMで生産する程のソファメーカーで生産しておりますが、
国産ならではの品質も持つとっても上質なソファです。
M様には、こちらのソファをお買換えとしてお選びいただきました。
ソファは片肘2人掛けとカウチタイプを組み合わせたカタチ。
L字のコーナータイプで納めさせていただきました。

背が低めのデザインのため、これだけ大きくてもお部屋に圧迫感はそれほど出ません。
デザインもシンプル。お好みでアクセントクッションをつけてインテリアを楽しむこともできます。

しっかりとした本体構造でクッション材に使うウレタンフォームも上質jなものを使用するため、
耐久性には自信がございます。
ソファは消耗品。使う頻度にも使い手の体重などにもよりますが、30万円くらいまでのソファであれば、
7年程でヘタりが出てくるでしょう。
しかし、こちらのソファはその部分に念頭を置いて作っています。
はっきりは言えませんが、一般に出回るソファとは一味違った耐久性を求める方にはぜひオススメです☆
カバーはもちろんカバーリング。
カバーだけの購入もできますので、お手入れ用にもう1パターンカバーを買っておくのも手ですね!
M様邸には、ソファに合わせてフレックスのサイドテーブルもご注文いただきました。
同じメーカーではありませんが、まるであつらえたかのように丁度合うこちらのサイドテーブル。
ご提案させていただくと大変気に入っていただくことができました^^
コンフォルトソファは脚にウォールナットの無垢材を使用しておりますので、相性も抜群。
さらにいい雰囲気です☆


M様、この度はフォルムスをご利用くださり、誠にありがとうございました!
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます^^
<お知らせ>
ご紹介のcomfortソファですが、この度オンラインショップからの通信販売は停止をさせていただきました。
今後は店頭か電話注文のみとさせていただきますので、その旨ご了承下さいませ。
宜しくお願い申し上げます。



2015年05月07日
静岡県御前崎市K様邸「アルダー無垢材のデスクとチェスト」

こちらのK様邸には、学習デスクとチェストを納めさせていただきました。
K様はご新築の際からフォルムスをご利用下さるお得意様です。
この度はご長男に続き次男のお子さん用としてデスクとチェストをご注文くださいました。
デスクはアルダー無垢材の国産デスクです。
お兄ちゃんと同じデスクを追加注文で、同じお部屋に設置致しました。
そして隣には同じくアルダーのチェストを。
デスクもチェストもシンプルで非常に素晴らしい商品です。
さすがにイイモノをお選びくださいます♪
設計事務所で建たれたおうちは、子供部屋もとってもお洒落♪
お写真のように最初からデスクや収納を置く設定で設計され、
逆側には以前納めさせていただいたお兄ちゃんのデスクと、この度ご注文の同じチェストが並びます^^

こちらのK様邸と言えば見晴らし★
海沿いの高台に位置するため、2階からの景色は海が一望でき格別です!

そしてこちらのK様邸といえばW2200のブラックチェリーのダイニングテーブル♪
毎度お邪魔するたびに変化を見させていただいております。
今回もさらに色濃く味わい深くさを増しておりました^^
日当たりも良いため、濃くなるスピードも速いですね!

K様、毎度フォルムスをご利用くださり誠にありがとうございます!
今後とも宜しくお願い致します^^


