2015年08月11日
大井川花火大会!!
こんにちは('ω')ノ
スタッフのナオコです。
毎日暑いは暑いですが、徐々に夕方なんかは涼しく過ごしやすくなってきましたね!
昨日は島田市の大井川花火大会でした(^o^)/
開始時間の19時半ギリギリで間に合い、何とか今年も見ることができました!!
毎年見る場所は異なるんですが、今年は店長のお勧めスポットで見てきました。
少しメイン会場からは離れていましたが、芝生に寝っ転がりながら、蚊に刺されながら・・・笑
なかなか良い眺めでした☆

やっぱりこの花火を見ないことには夏を感じられませんね!!
各地で何万発!!とか、花火大会が開催されていますが、
私は、わりと近くてちゃちゃっと行ける便利さもありますが、
大井川を挟んで金谷側、島田側とで打ちあがる、
昔からずっとずっと続くこの花火大会が大好きです♡
来年はどこで見ようかな・・・笑
ぜひぜひ皆様も来年の8月10日!大井川花火大会へお越しください♡
お盆休みに入られた方もいらっしゃるかと思います。
フォルムスは明日12日(水)は定休日ですが、
13日(木)からお盆中も通常通り営業いたしております('ω')ノ
みなさまのお越しを心よりお待ちしております!!!
ではでは、良い休日をお過ごしくださいね~☆
スタッフのナオコです。
毎日暑いは暑いですが、徐々に夕方なんかは涼しく過ごしやすくなってきましたね!
昨日は島田市の大井川花火大会でした(^o^)/
開始時間の19時半ギリギリで間に合い、何とか今年も見ることができました!!
毎年見る場所は異なるんですが、今年は店長のお勧めスポットで見てきました。
少しメイン会場からは離れていましたが、芝生に寝っ転がりながら、蚊に刺されながら・・・笑
なかなか良い眺めでした☆

やっぱりこの花火を見ないことには夏を感じられませんね!!
各地で何万発!!とか、花火大会が開催されていますが、
私は、わりと近くてちゃちゃっと行ける便利さもありますが、
大井川を挟んで金谷側、島田側とで打ちあがる、
昔からずっとずっと続くこの花火大会が大好きです♡
来年はどこで見ようかな・・・笑
ぜひぜひ皆様も来年の8月10日!大井川花火大会へお越しください♡
お盆休みに入られた方もいらっしゃるかと思います。
フォルムスは明日12日(水)は定休日ですが、
13日(木)からお盆中も通常通り営業いたしております('ω')ノ
みなさまのお越しを心よりお待ちしております!!!
ではでは、良い休日をお過ごしくださいね~☆
2015年08月11日
静岡県静岡市H様邸「ブラックチェリー材で統一」

こちらのH様邸には、ダイニングテーブルとベンチを納めさせていただきました。
積水ハウスのシャーウッドで建たれた素敵なお部屋。高級感があり、展示場のようでしたよ♪
チェリーの床にチェリーの特注造作キッチンなど、チェリーに合わせ家具のご依頼をいただきました。

この度ダイニングテーブルは、フルオーダーにて脚を通常よりも太目に製作。
天板は1900mm、脚は一般的に80角くらいが一般的ですが、
この度はお客様のご希望により100角で製作。
とっても重厚感が出て、存在感抜群です。お部屋も広いため凄くいい感じでした^^
天板の厚さは30mm、高さは680で少々低めのサイズ設定です。
ベンチもテーブルに合わせたサイズでブラックチェリーにて製作。
Yチェアはお客様お手持ちの、こちらのチェリー材のYチェア。
ブラックのペーパーコードがチェリーと相性良くお洒落です♪
LDKの上は吹き抜けでとっても開放感がありました。
お部屋がさらに広く見え、吹き抜けの良さを実感しているここ最近ですww

チェリー材は経年変化により色合いが色濃く変化していきます。
写真で見て分かるかと思いますが、すでに床とキッチン収納の扉は若干濃くなっており、
ダイニングテーブルがまだまだ薄いのが分かります。
これからもっともっと濃くなって味わい深くなっていき、変化した色合いこそがチェリーの魅力を
最も感じられる時です。

今まではチェリーはオークやウォールナットよりも高値でしたが、ここ最近は木材需要の影響で
オークやウォールナットが高騰し、チェリーは高いものではなくなってきました。
チェリー材にはどこかすごくあたたかい雰囲気があります。
ぜひオススメの素材ですので、これから家や家具をお考えの方はぜひ♪
こちらのH様邸には後日AVボードの納品が残っております。
またご紹介させていただきますのでお楽しみに☆
H様、この度はフォルムスをご利用くださり誠にありがとうございました。
またご連絡させていただきます。
引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。




2015年08月10日
静岡県島田市N様邸「広松木工の箱物とオリジナルソファ」

こちらのN様邸には、TVボードとチェスト、ソファを納めさせていただきました。
ナチュラルであたたかい雰囲気のお家のN様は、広松木工の家具を求めてご来店くださいました。
まずはTVボード。「VEROIDEA」TVボードです。
お部屋の間取り上、置き方を変えても使えるように一番小さいサイズでご注文いただきました。
ベロイデアシリーズはすでに廃番となっておりますが、広松木工の中で長く愛されてきたシリーズです。
この度はお部屋のナチュラルな色合いに合わせてオーク材のタイプで納めさせていただきました。

シンプルで品があり、それでいてどこか懐かしさを感じるデザイン。広松木工さんらしい商品です♪
次はチェスト。
「SANOチェスト070」です。
着色をせず、木本来の色味を活かしたチェスト。広松木工の代名詞と言える商品です。
似たような商品をご覧になったことがある方もいらっしゃるかと思いますが、
これが元祖です。 同じように見えても、使っている素材・デザインが違います。
向かって右側が扉で、左側は引出しという部分ポイント。皆さんとっても驚かれます^^


お次はソファ。
ソファはFORMSオリジナルの「comfortカウチソファ」を納めさせていただきました。
限られた空間の中で、圧迫感なくそれでいてしっかりとくつろげるソファとして、ちょうど展示品処分で
お買得になっていたこちらのソファをお選びいただきました。

最上級ランクの上質な生地のため、とても品を感じます。
クッションのグリーンがやわらかな印象で、全体を和らげてくれていますね♪
片肘というスタイルもこちらのN様邸にはピッタリで、後ろから来ても腰掛けられ便利です。
こちらの「comfortソファ」は、張地を替えて、次はコーナータイプの組み合わせとなって再入荷致します。
またご紹介させていただきますのでご期待くださいませ^^
N様、この度はフォルムスをご利用くださり誠にありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します^^




2015年08月08日
静岡県島田市S様邸「ウォールナットのダイニングとベッド」

こちらのS様邸には、ダイニング家具とベッド、TVボードを納めさせていただきました。
無垢の床、吹き抜けの開放感あるLDK。壁や建具など細部に渡ってお客様のこだわりを感じるお部屋です。
まずはTVボード。この度はウォールナットのTVボードを、壁面へ浮かせて取付けとなりました。

TVボード下には照明がつき、足元からスッキリ、高級感を感じます。
黒ガラスがお部屋の雰囲気とも良く合いバッチリですね♪

お次はダイニングです。
この度は、お部屋の限られたスペースの中で、ダイニングとリビングをどう使うか。
小さいお子様のおられる中、ソファを置くべきかどうかという意見もあり、
とにかく、お部屋を上手に使うことができる変形のダイニングテーブルをご提案させていただきました。
ご紹介させていただいたのは「SANO無垢変形ダイニングテーブル」。

こちらのダイニングテーブルは、直線面が二ヶ所ある変形型のダイニングテーブルで、
カウンターにつけてテーブルを置く際、2面でそれぞれ違った使い方ができる非常に優れたテーブルです。
例えば、ソファを置いて暮らすスタイルだったら横型に配置。
横型にカウンターにつければ、リビングスペースを広くとることができます。

ソファを置かないスタイルだったら縦型に配置。
広々と椅子を配置して座れます。

壁付けしなければ最大7脚程椅子を配置できます。
長方形とも円形とも違い、それぞれ対面の人と目線がずれ非常に会話が進むテーブルです。
また、こちらのテーブルのいいところは、椅子を選ばないという点。
この度も3脚バラバラにそれぞれお選びいただきました。
お部屋のスペースと使い方に合った変形テーブルで、さまざまに楽しめるお部屋になりました★
お次はご夫婦の寝室にベッドフレームを納めさせていただきました。

ヘッドフレームがすっぽりハマるよう造作でデザインされた寝室。
天井も壁もLDK同様こだわりを感じるお部屋でした♪
ベッドフレームはFORMSオリジナルの「corbina」。
フォルムスでは現在こちらのフレームしか展示品がございません。
それだけオススメで惚れ込んでいるデザインのベッドフレームです♪

素材はウォールナットでお作り致しました。広い面積のフレームで天然木の美しさを感じることができますね^^
そして最後に奥様のサロンにソファを納めさせていただきました。
この度ご自宅のご新築に伴い、自身が経営するエステサロンも併設をし、
そちらのお部屋にもインテリアのご提案をご協力させていただきました。

オーク無垢材のフレーム、肘置きのないアームレスタイプの2人掛けソファです。
サイズがご希望に丁度合い、すごくよく納まりました。
こちらはお客様がお座りになるスペースです。後日サイドテーブル等も再度納品となります。
こちらでお施主様のサロンのご紹介をさせていただきます。
ゆったりとくつろげるお洒落で高級感あるサロンです。
こちらのブログをご覧になった女性陣の皆様、ぜひチェックしてみてくださいね♪

『Luxuary Salon SATINE(サティーン)』
URL : http://www.satine.jp/
S様、この度はフォルムスをご利用くださり、誠にありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します♪



2015年08月06日
商品入荷情報!!
こんにちは('ω')ノ
スタッフのナオコです。
昨日、一昨日とお休みを頂きまして、ありがとうございました!!
何度もになりますが笑、
フォルムスはお盆中も、水曜の定休日以外は休まず営業致しますので、
ぜひお越しくださいね~♪
さてさて、本日エアープランツとタオルが入荷してまいりました。
雑貨のセールに伴い品薄になりご迷惑をお掛けしておりました<(_ _)>
エアープランツはよく育った元気な子達が入荷しました。

生き生きとしております(^o^)丿
今回は育てやすくて人気の品種を中心に揃えました♪
ぜひテラリウム用にもお使いください!
そしてタオルもごそっと入荷しました♪

こちらは今治タオルです(^_-)
人気のミニタオルハンカチも沢山入荷しましたよ!!
タオルは毎日使う物ですから、肌触りや硬さも気になるところですよね。
私自身店頭に並んでいるものを毎日使っておりますが、とても気に入っています☆彡
ぜひ手に取って触ってみて下さいね☆
柄も可愛いので、贈り物にも喜ばれること間違いなしです!!
暑さにやられそうな毎日ですが、皆様体調にお気を付けくださいね♡
ではでは、皆様のお越しを心よりお待ちしております<(_ _)>