2013年09月21日
広松木工 ¨WHITE FUSION¨個展
一昨日、初めて広松木工さんの「個展」に行ってまいりました。
新作の発表もあり、業者も招待された稀な個展でしたが、横浜の300坪あるスタジオで、
いつもとはまた違った広松木工の世界観を味わってきました^^

今回の新作は「シェーカー」の新しいスタイルの家具。
ダイニングテーブルとチェアが出ておりました。

本来のシェーカースタイルとは少し違った広松オリジナルの新しいシェーカースタイル。
これまた私のツボを刺激してくるデザインでした。
何より良かったのは、椅子の掛け心地。シェーカーチェアは、基本掛け心地が悪く、スタイル重視の家具です。
そこが今回の新作は掛け心地が良く、広松さんらしく仕上がったのかなという印象でした。
とにかく良かったですね♪

一緒に連れて行った子供達も楽しそうに積み木をやったり絵本を読んだり楽しそうでした^^
おかげで目に入っていなかったキッズチェアの良さに気付くこともできました♪
「キッズラビットチェア(Click!)」 我が家にも1脚欲しい素敵な椅子でした^^
個展は23日(月)まで開催されています。
場所は横浜の「バンクアートスタジオNYK」。300坪のスペースに広松木工のほぼ全アイテムがご覧いただけます。
全アイテム展示できることは少ないらしいので今回は特別です!
一般のお客様はいろいろ催し事もあるそうなので、ぜひこの連休にオススメ致します^^
詳しくは広松木工ホームページからご覧ください。(Click!)
来月には待望の「CIELOソファ」も入荷致します!お楽しみに☆
新作の発表もあり、業者も招待された稀な個展でしたが、横浜の300坪あるスタジオで、
いつもとはまた違った広松木工の世界観を味わってきました^^

今回の新作は「シェーカー」の新しいスタイルの家具。
ダイニングテーブルとチェアが出ておりました。

本来のシェーカースタイルとは少し違った広松オリジナルの新しいシェーカースタイル。
これまた私のツボを刺激してくるデザインでした。
何より良かったのは、椅子の掛け心地。シェーカーチェアは、基本掛け心地が悪く、スタイル重視の家具です。
そこが今回の新作は掛け心地が良く、広松さんらしく仕上がったのかなという印象でした。
とにかく良かったですね♪

一緒に連れて行った子供達も楽しそうに積み木をやったり絵本を読んだり楽しそうでした^^
おかげで目に入っていなかったキッズチェアの良さに気付くこともできました♪
「キッズラビットチェア(Click!)」 我が家にも1脚欲しい素敵な椅子でした^^
個展は23日(月)まで開催されています。
場所は横浜の「バンクアートスタジオNYK」。300坪のスペースに広松木工のほぼ全アイテムがご覧いただけます。
全アイテム展示できることは少ないらしいので今回は特別です!
一般のお客様はいろいろ催し事もあるそうなので、ぜひこの連休にオススメ致します^^
詳しくは広松木工ホームページからご覧ください。(Click!)
来月には待望の「CIELOソファ」も入荷致します!お楽しみに☆
Posted by FORMS店長 at 23:43│Comments(0)
│店長日記