2015年01月12日

木のぬくもりを感じられるダクトボックス

こんにちは('ω')ノ
スタッフのナオコです。

3連休最終日ですね。
お出掛けの方も多いのでは。

昨夜は仕事終わりに、はじめて島田市の伊太にある「田代の湯」へ行ってきました。
フォルムスからだと車で20分かからないくらいでしょうか。

暗い道で向かう途中怖かったですが、
着いてみると沢山の車、日曜ということもあって賑わっておりました(^^♪

私は温泉が好きなので、よくお風呂へ行きます。
健康ランド的なところでもいいんです。広々開放的なお風呂が大好き☆
できれば露天風呂!!寒い時期の露天風呂は最高です(*´з`)

春が来る前に、熱海やら山梨やらの温泉へ行きたいなぁ・・・と
考えております・・・笑


さて、そんな話はさておき、

本日は、木のぬくもりを感じられるダクトボックスを紹介したいと思います(^^♪

ARROWS(矢印)
木のぬくもりを感じられるダクトボックス4629yen+tax
入り口のサイズも程よくゴミを捨てやすくなっています。
毎日使うものだからこそデザインやテイスト、もちろん使いやすさもしっかり考慮して作られています。
蓋付きなので、捨てたものが直接見えず、キレイです!!

DOORSパカパカ蓋のダクトボックス
木のぬくもりを感じられるダクトボックス5400yen+tax
空間のインテリアとしても映える、スマートなダストボックス。
片手でゴミが捨てられるスィング扉で、中が見えない仕様もGOOD!

こちらのごみ箱は付属の枠にゴミ袋を掛けて簡単にセットできます。
↓↓↓
木のぬくもりを感じられるダクトボックス


フォルムスでも人気のゴミ箱♪
シンプルでスッキリしたデザインな上、使いやすいのでお勧めですよ~(^^♪



ではでは、本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております<(_ _)>







タグ :雑貨
  • LINEで送る

同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
画家 山口一郎さんの絵がフォルムスにて
静岡県牧之原市K様邸「リネンカーテンの素材感を楽しむ」
明日は手づくり市!!
第44回 フォルムス「手づくり市」いよいよ明後日です♪
まとめ買いフェア好評開催中!
KLIPPANウールコレクションのスペシャルシリーズが入荷しました!
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 画家 山口一郎さんの絵がフォルムスにて (2018-12-09 01:00)
 静岡県牧之原市K様邸「リネンカーテンの素材感を楽しむ」 (2018-10-27 12:48)
 明日は手づくり市!! (2018-07-07 10:51)
 第44回 フォルムス「手づくり市」いよいよ明後日です♪ (2018-05-11 14:42)
 まとめ買いフェア好評開催中! (2018-02-12 11:58)
 KLIPPANウールコレクションのスペシャルシリーズが入荷しました! (2017-10-08 15:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木のぬくもりを感じられるダクトボックス
    コメント(0)