2015年06月26日

腰の椅子・AWAZA

こんにちは('ω')ノ
スタッフのナオコです。

今日は一日雨ーーー!!!
でも暑さが少し和らいで、過ごしやすいです。

今週頭から始まった雑貨の大SALE!
20%~50%Offということもあり、平日でも多くのお客様がご来店下さっております。
ありがとうございます!!
まだまだ商品はございますので、ぜひこの機会にお得にお買い求めください☆


さて、本日は私一押しの椅子をご紹介させて頂きます(^o^)/


長時間座ることを考えた椅子として、人間工学をもとに開発された「腰の椅子・AWAZA」
日本人の身体に合った作りで、長時間姿勢よくしっかりと座ることができます。


私がこのAWAZAの椅子の中でオススメなのが、「AWAZA MA01」
「AWAZA」のアームレスタイプの新発売のチェアです。

なぜ私がオススメかというと・・・
まず第一に、他のAWAZA チェアと比べて軽いということ。
自分が毎日使うことを考えると、あまり重たい椅子は嫌です。
ひじ掛けがない(アームレス)ことで出入りも簡単ですし、
食事中に席を立つことの多い女性にはこれでしょう!!

腰の椅子・AWAZA

腰の椅子・AWAZA

座り心地も最高です!!
私は背骨が出ているので、背もたれが木だと痛くて・・・
なので、AWAZA MA01のクッション付きの背もたれは、
腰から背中のちょうどいい所に当たり、支えて包み込んでくれます。
この椅子なら長時間座っていても疲れない、腰への負担も少ないと思います。


お米や植物を主食とする日本人は、消化がいい肉食を主食とする欧米人に比べて
消化のために腸が長く、その収納の為に欧米人に比べて胴が長いそうです。
日本人は胴が長く、脚が短い。
AWAZAは胴長脚短、小柄な日本人の体型に合わせて設計されています。


実際に座って見なければわからないですよね!!!
まずは座りにいらして下さい☆
きっと最高の掛け心地にウットリしてしまいします♪


ではでは、本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております<(_ _)>


腰の椅子・AWAZA      腰の椅子・AWAZA      腰の椅子・AWAZA 




  • LINEで送る

同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
画家 山口一郎さんの絵がフォルムスにて
静岡県牧之原市K様邸「リネンカーテンの素材感を楽しむ」
明日は手づくり市!!
第44回 フォルムス「手づくり市」いよいよ明後日です♪
まとめ買いフェア好評開催中!
KLIPPANウールコレクションのスペシャルシリーズが入荷しました!
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 画家 山口一郎さんの絵がフォルムスにて (2018-12-09 01:00)
 静岡県牧之原市K様邸「リネンカーテンの素材感を楽しむ」 (2018-10-27 12:48)
 明日は手づくり市!! (2018-07-07 10:51)
 第44回 フォルムス「手づくり市」いよいよ明後日です♪ (2018-05-11 14:42)
 まとめ買いフェア好評開催中! (2018-02-12 11:58)
 KLIPPANウールコレクションのスペシャルシリーズが入荷しました! (2017-10-08 15:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
腰の椅子・AWAZA
    コメント(0)