2016年06月12日
YAMAMEDAIRA
みなさんこんばんは、テンチョーのフジタです。
6月も中盤に差し掛かろうとしております。
梅雨入りまじか、ジメジメと暑い日が近づいて来ていますね。
フォルムスには本日も遠方からお客様がご来店くださり、
今年初、エアコンの効いた店内でくつろいでいただきました^^
来月からもさまざまなフェアやイベントを企画しております。
ぜひお楽しみに!!
さて、昨日ですが、久々に週末にお休みをいただき友人家族と一緒にヤマメ平へ行ってまいりました。
「ヤマメ平」とは、このあたりでは有名なヤマメの釣り堀の事です。
広々と充実した施設に、釣り堀にしてはそう簡単には釣れないヤマメちゃん釣りを楽しむことができます。
施設内ではバーベキューなどができるようにもなっており、子供連れで大変オススメ。
この度私は5回目くらいでしょうか。4年ぶりくらいに行ってまいりました。

初のヤマメ釣りだった子供達。やはり子供には難しく、結局釣ったのは大人たちだけでしたが
釣りの楽しさをだんだんに知り始めている息子達。
今はまだ危ないので行けませんが、早く海釣りなどにも一緒に行きたいなーっと思っています♪
ちなみ今回はぜ~んぜん釣れず、我が家は3匹。友人家族が5匹でした...
過去最低の結果。
エサは「イクラ」か「ねりエサ」か「ミミズ」。
「朝はイクラかねぇ」というおばちゃんの言う事をそのまま鵜呑みにイクラをチョイス。
結果釣れず、エサの「イクラ」のせいにしていたが、正面で釣っていた青年は同じ1時間で20数匹釣っていた。。。
ヤマメ平でのヤマメ釣りは朝が勝負の為、開店早々からフル回転で釣り、
1時間で切り上げ、友人宅でそのヤマメ達を焼いて食べました。
久々のヤマメ。
時間をかけて、本格的にじっくり焼いたため、かなり美味しくいただくことができましたよ^^


そして昨日は長男の7歳の誕生日。
大好物のショートケーキを購入。お祝いしました♪

こんな感じでたまに週末お休みをいただいて子供たちをどこかに連れていくという使命がある私。
次回はどこへ行くのか。 楽しみだな~ 汗


6月も中盤に差し掛かろうとしております。
梅雨入りまじか、ジメジメと暑い日が近づいて来ていますね。
フォルムスには本日も遠方からお客様がご来店くださり、
今年初、エアコンの効いた店内でくつろいでいただきました^^
来月からもさまざまなフェアやイベントを企画しております。
ぜひお楽しみに!!
さて、昨日ですが、久々に週末にお休みをいただき友人家族と一緒にヤマメ平へ行ってまいりました。
「ヤマメ平」とは、このあたりでは有名なヤマメの釣り堀の事です。
広々と充実した施設に、釣り堀にしてはそう簡単には釣れないヤマメちゃん釣りを楽しむことができます。
施設内ではバーベキューなどができるようにもなっており、子供連れで大変オススメ。
この度私は5回目くらいでしょうか。4年ぶりくらいに行ってまいりました。

初のヤマメ釣りだった子供達。やはり子供には難しく、結局釣ったのは大人たちだけでしたが
釣りの楽しさをだんだんに知り始めている息子達。
今はまだ危ないので行けませんが、早く海釣りなどにも一緒に行きたいなーっと思っています♪
ちなみ今回はぜ~んぜん釣れず、我が家は3匹。友人家族が5匹でした...
過去最低の結果。
エサは「イクラ」か「ねりエサ」か「ミミズ」。
「朝はイクラかねぇ」というおばちゃんの言う事をそのまま鵜呑みにイクラをチョイス。
結果釣れず、エサの「イクラ」のせいにしていたが、正面で釣っていた青年は同じ1時間で20数匹釣っていた。。。
ヤマメ平でのヤマメ釣りは朝が勝負の為、開店早々からフル回転で釣り、
1時間で切り上げ、友人宅でそのヤマメ達を焼いて食べました。
久々のヤマメ。
時間をかけて、本格的にじっくり焼いたため、かなり美味しくいただくことができましたよ^^


そして昨日は長男の7歳の誕生日。
大好物のショートケーキを購入。お祝いしました♪

こんな感じでたまに週末お休みをいただいて子供たちをどこかに連れていくという使命がある私。
次回はどこへ行くのか。 楽しみだな~ 汗




Posted by FORMS店長 at 18:30│Comments(0)
│店長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。