2017年06月13日
ハシビロコウの飛行
こんにちは。
スタッフの細田です。
先日、子供たちを連れて掛川花鳥園へ行ってきました。
鳥さんに直に餌をあげられるので、子供たちはテンションも上がり、キャッキャキャッキャと嬉しそうな様子。

こちらは、エミューというダチョウのなかま。
コロコロ、コロコロと、喉(?)を鳴らして餌をもらいに近寄ってきます!
手のひらに乗せた餌はくちばしでつまんで食べるのですが、
大きな体に、ついばむ力も強いかと一瞬怯みますが、思いのほか優しくて
あっという間にカップの餌をあげてしまったので、次の鳥さん。

名前は忘れましたが、真っ白な体にピンクのくちばしとおみ足が可愛い。
チラッと見える、黒の羽もお洒落です
長ーいくちばしを器用に使って、手のひらから玉の餌をついばみます
私的には、後ろでまったりと座っているモノトーンの鳥さんが可愛くて癒されました。。。
この他にも、色々な種類の鳥さんがいっぱいいます。
「動かない鳥」として有名なハシビロコウ
にも会えました!

おでまし。
滅多に飛ばないとの事でしたが、飛行する姿を一瞬だけ見れて嬉しかったです!
餌の魚を捕る様子を見たかったのですが、このまま15分くらい全く動かず。
痺れを切らし、花鳥園を後にしました。
貴重なハシビロコウの飛行を見れたので、何かいいことありそうです


スタッフの細田です。
先日、子供たちを連れて掛川花鳥園へ行ってきました。
鳥さんに直に餌をあげられるので、子供たちはテンションも上がり、キャッキャキャッキャと嬉しそうな様子。

こちらは、エミューというダチョウのなかま。
コロコロ、コロコロと、喉(?)を鳴らして餌をもらいに近寄ってきます!
手のひらに乗せた餌はくちばしでつまんで食べるのですが、
大きな体に、ついばむ力も強いかと一瞬怯みますが、思いのほか優しくて

あっという間にカップの餌をあげてしまったので、次の鳥さん。

名前は忘れましたが、真っ白な体にピンクのくちばしとおみ足が可愛い。
チラッと見える、黒の羽もお洒落です

長ーいくちばしを器用に使って、手のひらから玉の餌をついばみます

私的には、後ろでまったりと座っているモノトーンの鳥さんが可愛くて癒されました。。。
この他にも、色々な種類の鳥さんがいっぱいいます。
「動かない鳥」として有名なハシビロコウ
にも会えました!

おでまし。
滅多に飛ばないとの事でしたが、飛行する姿を一瞬だけ見れて嬉しかったです!

餌の魚を捕る様子を見たかったのですが、このまま15分くらい全く動かず。
痺れを切らし、花鳥園を後にしました。
貴重なハシビロコウの飛行を見れたので、何かいいことありそうです





画家 山口一郎さんの絵がフォルムスにて
静岡県牧之原市K様邸「リネンカーテンの素材感を楽しむ」
明日は手づくり市!!
第44回 フォルムス「手づくり市」いよいよ明後日です♪
まとめ買いフェア好評開催中!
KLIPPANウールコレクションのスペシャルシリーズが入荷しました!
静岡県牧之原市K様邸「リネンカーテンの素材感を楽しむ」
明日は手づくり市!!
第44回 フォルムス「手づくり市」いよいよ明後日です♪
まとめ買いフェア好評開催中!
KLIPPANウールコレクションのスペシャルシリーズが入荷しました!
Posted by FORMS店長 at 16:09│Comments(0)
│スタッフ日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。