2013年09月22日
静岡県静岡市K様邸「ウォールナット鉄脚テーブルとチェアなど」

こちらのK様邸にはダイニングテーブルとチェア、ユニットデスク等を納めさせていただきました。
K様は3Dパースをご依頼いただき、トータルでコーディネートさせていただきご購入くださいました。
新築の素敵なマンション、ウォールナットとブラックを基調にしたシックでモダンなスタイルです。
東京や名古屋ではこういった色合いのスタイルがとっても人気のようですね。
ハズレのないカッコイイスタイルのため少々男性的なスタイルですが、奥様もご了解くださいました♪


ダイニングテーブルは「スペシャルオーダー無垢テーブルEX」で脚を鉄脚タイプにて製作致しました。

サイズはW180×D90。塗装はウレタンのため、多少光沢が見られます。
4cm厚の天板にこの厚みでもまったく圧迫感なく納まりました。

チェアは「TOSPOサイドチェア」。人間工学をもとに考えられたフォルムで、大変掛け心地に定評のある椅子です。
納品後も奥様から再度座り心地の良さをお褒めいただきました^^
背面には引き手もついているため椅子の出し引きも便利。なかなか考えられた椅子なんですね☆
同じダイニングにはユニットのデスクを配置。

こらのデスク。最近妙に人気です。ウォールナットで有名な「アカセ木工」さんの¨マスターウォール¨のデスクに比べ安い
という部分もあり、比較してお選び下さる方も増えてきました。
開きの収納にはプリンターを収納する専用の場所があったり、モデムなども収納できるためとっても重宝します。
そしてリビングには伸張式のリビングテーブルです・

こちらのリビングテーブルはウォールナットの突板張り。
片手で簡単に2段目のテーブルを出し引きができ、来客時にはとっても使えるテーブルです♪
K様はお手持ちのソファを使用するため、それに合わせ小さいサイズをお選びいただきました。
サイズ違いで大きいものもございます。
現在¨ソファー貯金¨中らしく、また貯まったらソファをご検討くださるそうですm(__)m
まったく嬉しい限りですが、今後とも宜しくお願い致します。K様この度はありがとうございました。
過去の納品事例はこちらからご覧いただけます。
http://blog.goo.ne.jp/forms2104
過去の店長ブログはこちらからご覧いただけます。
http://blog.forms-interior.jp/
2013年09月21日
広松木工 ¨WHITE FUSION¨個展
一昨日、初めて広松木工さんの「個展」に行ってまいりました。
新作の発表もあり、業者も招待された稀な個展でしたが、横浜の300坪あるスタジオで、
いつもとはまた違った広松木工の世界観を味わってきました^^

今回の新作は「シェーカー」の新しいスタイルの家具。
ダイニングテーブルとチェアが出ておりました。

本来のシェーカースタイルとは少し違った広松オリジナルの新しいシェーカースタイル。
これまた私のツボを刺激してくるデザインでした。
何より良かったのは、椅子の掛け心地。シェーカーチェアは、基本掛け心地が悪く、スタイル重視の家具です。
そこが今回の新作は掛け心地が良く、広松さんらしく仕上がったのかなという印象でした。
とにかく良かったですね♪

一緒に連れて行った子供達も楽しそうに積み木をやったり絵本を読んだり楽しそうでした^^
おかげで目に入っていなかったキッズチェアの良さに気付くこともできました♪
「キッズラビットチェア(Click!)」 我が家にも1脚欲しい素敵な椅子でした^^
個展は23日(月)まで開催されています。
場所は横浜の「バンクアートスタジオNYK」。300坪のスペースに広松木工のほぼ全アイテムがご覧いただけます。
全アイテム展示できることは少ないらしいので今回は特別です!
一般のお客様はいろいろ催し事もあるそうなので、ぜひこの連休にオススメ致します^^
詳しくは広松木工ホームページからご覧ください。(Click!)
来月には待望の「CIELOソファ」も入荷致します!お楽しみに☆
新作の発表もあり、業者も招待された稀な個展でしたが、横浜の300坪あるスタジオで、
いつもとはまた違った広松木工の世界観を味わってきました^^

今回の新作は「シェーカー」の新しいスタイルの家具。
ダイニングテーブルとチェアが出ておりました。

本来のシェーカースタイルとは少し違った広松オリジナルの新しいシェーカースタイル。
これまた私のツボを刺激してくるデザインでした。
何より良かったのは、椅子の掛け心地。シェーカーチェアは、基本掛け心地が悪く、スタイル重視の家具です。
そこが今回の新作は掛け心地が良く、広松さんらしく仕上がったのかなという印象でした。
とにかく良かったですね♪

一緒に連れて行った子供達も楽しそうに積み木をやったり絵本を読んだり楽しそうでした^^
おかげで目に入っていなかったキッズチェアの良さに気付くこともできました♪
「キッズラビットチェア(Click!)」 我が家にも1脚欲しい素敵な椅子でした^^
個展は23日(月)まで開催されています。
場所は横浜の「バンクアートスタジオNYK」。300坪のスペースに広松木工のほぼ全アイテムがご覧いただけます。
全アイテム展示できることは少ないらしいので今回は特別です!
一般のお客様はいろいろ催し事もあるそうなので、ぜひこの連休にオススメ致します^^
詳しくは広松木工ホームページからご覧ください。(Click!)
来月には待望の「CIELOソファ」も入荷致します!お楽しみに☆
2013年09月21日
思いつきSALE!!
明日明後日の日~月曜日と、思いつきでセールをすることにしました!!

展示現品のみ対象。
5%~最大50%、表示価格よりお値引き致します!!
「え?? コレも現品出しちゃうの??」っていう商品も対象となっています!!
セットでかなりお安くなるものもございますよ!!
一部新商品等はセール対象外とさせていただきます。
対象商品に関しては全品赤札をつけさせていただきますので分かりやすいかと思います。
明日朝10時から月曜日夜19時まで開催致します。
フォルムスはなかなかセール等は実施しないため、とっても貴重なセールです。
特に広告等も出してはおらず、今日いきなり決定したセールなので、
ご来店いただいた方とこのブログを見た方のみへの告知となります。
ぜひご覧いただいた方はお気軽にお越しくださいね^^
お待ちしております♪

展示現品のみ対象。
5%~最大50%、表示価格よりお値引き致します!!
「え?? コレも現品出しちゃうの??」っていう商品も対象となっています!!
セットでかなりお安くなるものもございますよ!!
一部新商品等はセール対象外とさせていただきます。
対象商品に関しては全品赤札をつけさせていただきますので分かりやすいかと思います。
明日朝10時から月曜日夜19時まで開催致します。
フォルムスはなかなかセール等は実施しないため、とっても貴重なセールです。
特に広告等も出してはおらず、今日いきなり決定したセールなので、
ご来店いただいた方とこのブログを見た方のみへの告知となります。
ぜひご覧いただいた方はお気軽にお越しくださいね^^
お待ちしております♪
2013年09月20日
2013年09月16日
お気に入りのマガジンラック
皆様台風はいかがでしたでしょうか?
静岡はいつもとは違い、以外にバッチリ台風でした。
いつも来る来ると言ってもそれてしまう台風。
今回は昨夜からものすごい風と雨。今朝はまだ風がやみきらず、開店を遅らせるお店さんもたくさんあった様子。
少し遅れながらの出勤でも車はあまり出ておらず、「さすがに今日はお客様も来ないだろうなぁ」
と思いつつも、11時前からご来店のお客様が。
午後になったら雨も風もおさまり、すっかり空も晴れ模様。
そして思いもしなかったご来客数で大忙しの1日でした。
台風直後から大変ありがたく感謝感謝であります。皆様ありがとうございました^^
さて、本日はずっと楽しみしていた商品が入荷致しました。
オリジナルで製作を依頼していた「マガジンラック」です。
もともと図書館などにある本を飾ってあるラックが好きで、いいものないかな~と思っている最中、
とあるショップさんでいいモノを発見!
コレだ!と思い、作っちゃいました♪
コチラです。

自分の好きな本をお洒落に飾って置ける専用のディスプレイラックです。
仕様はほぼ突板。総無垢で作りたかったですが、正直価格で断念。
売れなくてはなんでもないのでそこは妥協。
そのかわり小口部分は強度を出すために単板(5mm厚の無垢板)を使用しています。
素材はハードメープル。やっぱりウォールナットか?とも思いましたが、
ココはお洒落な雰囲気の図書館にあるようなナチュラルなイメージがあったため、
明るい色のメープルにしました。 でもいまだにウォールナットに未練があります・・・。
基本的にオーダーで製作致しますので、サイズも仕様も自由に決めていただけます。
本を置く以外に、引出しが欲しいなど収納も充実させたい場合はそのように作りますし、
自分だけのオリジナルで製作いただけますよ^^
子供の絵本を飾っておくのもいいですよね♪
明日写真撮りしますので、またオンラインショップでゆっくりご覧くださいませ♪

静岡はいつもとは違い、以外にバッチリ台風でした。
いつも来る来ると言ってもそれてしまう台風。
今回は昨夜からものすごい風と雨。今朝はまだ風がやみきらず、開店を遅らせるお店さんもたくさんあった様子。
少し遅れながらの出勤でも車はあまり出ておらず、「さすがに今日はお客様も来ないだろうなぁ」
と思いつつも、11時前からご来店のお客様が。
午後になったら雨も風もおさまり、すっかり空も晴れ模様。
そして思いもしなかったご来客数で大忙しの1日でした。
台風直後から大変ありがたく感謝感謝であります。皆様ありがとうございました^^
さて、本日はずっと楽しみしていた商品が入荷致しました。
オリジナルで製作を依頼していた「マガジンラック」です。
もともと図書館などにある本を飾ってあるラックが好きで、いいものないかな~と思っている最中、
とあるショップさんでいいモノを発見!
コレだ!と思い、作っちゃいました♪
コチラです。

自分の好きな本をお洒落に飾って置ける専用のディスプレイラックです。
仕様はほぼ突板。総無垢で作りたかったですが、正直価格で断念。
売れなくてはなんでもないのでそこは妥協。
そのかわり小口部分は強度を出すために単板(5mm厚の無垢板)を使用しています。
素材はハードメープル。やっぱりウォールナットか?とも思いましたが、
ココはお洒落な雰囲気の図書館にあるようなナチュラルなイメージがあったため、
明るい色のメープルにしました。 でもいまだにウォールナットに未練があります・・・。
基本的にオーダーで製作致しますので、サイズも仕様も自由に決めていただけます。
本を置く以外に、引出しが欲しいなど収納も充実させたい場合はそのように作りますし、
自分だけのオリジナルで製作いただけますよ^^
子供の絵本を飾っておくのもいいですよね♪
明日写真撮りしますので、またオンラインショップでゆっくりご覧くださいませ♪
