2013年06月22日
広松木工の新作ソファ¨CIELO¨
私の愛する「広松木工」。
去年出た新作ソファをご紹介させていただきます。
フォルムスではまだ展示はしておりません。
展示予定ですが、時期は未定です。
これまた私のドツボにはまるデザインと雰囲気。
とにかくこの広松さんはこの独特の雰囲気が何とも素晴らしい!
私は完全にやられてしまっています。
ジャン

一体の何ミリの板から削り出しているんだろう という程の分厚いオーク無垢材を使用したどっしりとした
とってもボリュームのあるソファです。
見ての通りのハイバックソファ。腰クッションが装備され、いかにも掛け心地の良さそうなフォルム。
ルーガという新作のリネン生地のファブリックと定番の人気ファブリック、帆布のピエトラが中心生地で、
他には本革・ヌメ革にも対応しています。
上のグリーンの生地がリネンのルーガ。クシャクシャっと使った使用感がいい雰囲気を醸し出すような
生地。リネンとはそういった雰囲気こそがお似合いの生地です^^

こちらはRIPOSOソファでもおなじみの帆布(ハンプ)のピエトラ。
分厚い6号のハンプを使ったピシーっと硬めのしっかりとした手触りの生地です。
私はこのピエトラがすっごく好きです。ストーンウォッシュの味わいが特にお気に入りですね^^
フレーム素材はオークの他に写真のウォールナットでも製作できます。
ウォールナットになるとまたシックに高級感が出てカッコイイ♪ ぜひいつか我が家に欲しいですね^^

専用のオットマンもアリ。オットマンがあることで¨くつろぎ度¨は大分違ってきます。
足を預けて座ることで下半身への負担がなくなり、至福の時を過ごせますよ~。
こちらのCIELOソファ。私もファンである「ダカフェ日記」の森友治さんのお宅でもすでに使用されています。
オーク材で生地はルーガのナチュラル。
森さんのご自宅のお部屋に本当によく合っていると思います。
これだけこだわりのある方のお部屋に選ばれるわけですから、やっぱり相当いい雰囲気のソファなんですよ。

¨雰囲気¨
広松木工の家具達には、とにかく独特の雰囲気があるのです。ぜひフォルムスでその雰囲気を感じてください。
私の説明と兼ねて、しっかりと体感してくださいね♪
フォルムスで展示の際にはまただいだいとご紹介させていただきます。
どうぞお楽しみに☆
過去の店長ブログはこちらからご覧いただけます。
http://blog.forms-interior.jp/
過去の店長ブログはこちらからご覧いただけます。
http://blog.forms-interior.jp/
去年出た新作ソファをご紹介させていただきます。
フォルムスではまだ展示はしておりません。
展示予定ですが、時期は未定です。
これまた私のドツボにはまるデザインと雰囲気。
とにかくこの広松さんはこの独特の雰囲気が何とも素晴らしい!
私は完全にやられてしまっています。
ジャン

一体の何ミリの板から削り出しているんだろう という程の分厚いオーク無垢材を使用したどっしりとした
とってもボリュームのあるソファです。
見ての通りのハイバックソファ。腰クッションが装備され、いかにも掛け心地の良さそうなフォルム。
ルーガという新作のリネン生地のファブリックと定番の人気ファブリック、帆布のピエトラが中心生地で、
他には本革・ヌメ革にも対応しています。
上のグリーンの生地がリネンのルーガ。クシャクシャっと使った使用感がいい雰囲気を醸し出すような
生地。リネンとはそういった雰囲気こそがお似合いの生地です^^

こちらはRIPOSOソファでもおなじみの帆布(ハンプ)のピエトラ。
分厚い6号のハンプを使ったピシーっと硬めのしっかりとした手触りの生地です。
私はこのピエトラがすっごく好きです。ストーンウォッシュの味わいが特にお気に入りですね^^
フレーム素材はオークの他に写真のウォールナットでも製作できます。
ウォールナットになるとまたシックに高級感が出てカッコイイ♪ ぜひいつか我が家に欲しいですね^^

専用のオットマンもアリ。オットマンがあることで¨くつろぎ度¨は大分違ってきます。
足を預けて座ることで下半身への負担がなくなり、至福の時を過ごせますよ~。
こちらのCIELOソファ。私もファンである「ダカフェ日記」の森友治さんのお宅でもすでに使用されています。
オーク材で生地はルーガのナチュラル。
森さんのご自宅のお部屋に本当によく合っていると思います。
これだけこだわりのある方のお部屋に選ばれるわけですから、やっぱり相当いい雰囲気のソファなんですよ。

¨雰囲気¨
広松木工の家具達には、とにかく独特の雰囲気があるのです。ぜひフォルムスでその雰囲気を感じてください。
私の説明と兼ねて、しっかりと体感してくださいね♪
フォルムスで展示の際にはまただいだいとご紹介させていただきます。
どうぞお楽しみに☆
過去の店長ブログはこちらからご覧いただけます。
http://blog.forms-interior.jp/
過去の店長ブログはこちらからご覧いただけます。
http://blog.forms-interior.jp/
静岡県島田市K様邸「モダンデザイン、セラミックダイニング」
通気性と機能性に優れた体にやさしいスプリング床板
フォルムスのすのこベッド「TOKOTOKO」
GWアップライトキャンペーン
ベッド・寝具類の掲載について
オリジナルベッドフレーム価格改定のご案内。
通気性と機能性に優れた体にやさしいスプリング床板
フォルムスのすのこベッド「TOKOTOKO」
GWアップライトキャンペーン
ベッド・寝具類の掲載について
オリジナルベッドフレーム価格改定のご案内。
Posted by FORMS店長 at 01:28│Comments(0)
│商品紹介