2013年06月29日
杉+鉄 FACT入荷

先日の東京出張の際に注文してきたダイニングセットが本日入荷致しました。
鉄の家具を作っている「杉山製作所」の新シリーズ¨FACT¨。
女社長と女性社員がものすごく元気のイイ会社で、以前よりお付き合いさせていただいている
メーカーさんです。
古材や足場板などを使ったアイアンのアンティーク風の家具は最近人気があり、他メーカーでも
よく見かけますが、そういった商品は皆海外生産品。
杉山製作所のいいところは日本産だということ。工場長はおもしろく男気溢れる方ですが、
鉄に関しての思い入れは素晴らしいものがあり、細部にまでこだわりを持ったつくりとなっています。
量産したものではなく、ひとつひとつ心を込めて作られた家具にはやはりその人の魂が込められ、
コスト面を考えた量産品とはまったく違ったオーラを感じるものです。
天板は杉の無垢材。足場板のように使い古した味わい深い仕上がりです。
天板はテーブル・スツール・ベンチすべて共通で杉です。

脚は鉄。
鉄に関してはご質問いただければどんなこだわりがあるかご説明致します。
いや、させてください。

今回私が展示会で惚れ込んだポイントは¨高さ¨。
実はこのセット、TOPの高さが85cm。普通ダイニングテーブルって70cmですよね。
合わせてチェアも高くなっており、シートハイは60cm。普通は43cmくらいです。
つまりカウンターの高さくらいってことです。
カウンターにカウンターチェアに座ってお食事というようなスタイルなんです。
でも、その高さがなんだか絶妙なんです。
展示会中もずっと座っていてもぜんぜん違和感なく、すごく居心地がイイんです。
フォルムススタッフもそれには共感してくれました。私と同じようにこの高さの心地よさに
驚いていました。足のせ部分もあり、お子さんでも安心です。
フォルムス入ってすぐに展示しております♪
い~い雰囲気です。今までにフォルムスにはなかった感じ。楽しみです^^
過去の納品事例はこちらからご覧いただけます。
http://blog.goo.ne.jp/forms2104
過去の店長ブログはこちらからご覧いただけます。
http://blog.forms-interior.jp/
画家 山口一郎さんの絵がフォルムスにて
「リポーゾカウチ105」の可能性
NEW ITEM [ ALMOエクステンションテーブル ]
NEW ITEM DEBUT. [ LEOダイニングテーブル ]
テーブルやソファなど、新商品続々入荷中!
KLIPPANウールコレクションのスペシャルシリーズが入荷しました!
「リポーゾカウチ105」の可能性
NEW ITEM [ ALMOエクステンションテーブル ]
NEW ITEM DEBUT. [ LEOダイニングテーブル ]
テーブルやソファなど、新商品続々入荷中!
KLIPPANウールコレクションのスペシャルシリーズが入荷しました!
Posted by FORMS店長 at 00:08│Comments(0)
│新入荷情報