2014年02月23日

原木テーブル

皆さんこんにちは♪

すっかり天気も落ち着いてきました!
降雪のあった地域、まだまだ雪は残り大変なようです。
富士の朝霧で働く友人も、いまだに除雪作業に追われる毎日のようです。
フォルムスのあるこの地域はまったくと言っていいほど雪が降りません。
災害という災害がないんですよね。雪にしても雨にしても。
本当に恵まれた地域だと思います。

運送の方もだんだん普段のように流れ始めたようです。
弊社でも荷物が遅れご迷惑をおかけしております。
このままの天気で春を迎えられるといいですね!


さて、先日やってきたテーブルをすこ~しだけご紹介。
まだ写真撮りができていないため本紹介は後日のお楽しみです。

弊社オリジナルで作っていた「ブックマッチ風耳付き接ぎテーブル」
これはご存知の方もいらっしゃると思いますが、ついに本物のブックマッチテーブルの取り扱いを
開始致しました。

原木テーブル

左右対称の木目がまるで本の見開きのようにみえるブックマッチテーブル。
1本の木の中で隣り合った2枚の板がみせる表情は、まさに大自然の温もりを感じる無二のデザインです。
フォルムスでは、そのように見える木目の板を片側2枚接ぎにして、真ん中にスリットを設けてつなぎ合わせ
¨ブックマッチ風¨とうたっておりますが、本物のブックマッチはわけが違います。

また詳しくご紹介させていただきますが、フォルムスではすでに展示中です。
一枚板のテーブルよりも 耳付きの接ぎテーブルよりもインパクトが強く、恐ろしいほどの愛着が湧くテーブル
であると私は思っております。
それほど強烈なインパクトを持った素晴らしいテーブル。

プロの目利きで仕入れた北米産のブラックウォールナットを、
木を知り尽くした日本の熟練職人が製材から加工までを一貫して行い生まれるテーブル。
ぜひ木のお話からさせていただきたいと思います。
どうぞご来店下さいませ。



手づくり市まであと14日!
3/9  10時スタート~15時ラスト
フォルムス1F駐車場にて開催!
2階でも特別イベント開催致します!

詳しい詳細はこちらのブログからご覧ください。(Click!)


原木テーブル



  • LINEで送る

同じカテゴリー(新入荷情報)の記事画像
画家 山口一郎さんの絵がフォルムスにて
「リポーゾカウチ105」の可能性
NEW ITEM [ ALMOエクステンションテーブル ]
NEW ITEM DEBUT. [ LEOダイニングテーブル ]
テーブルやソファなど、新商品続々入荷中!
KLIPPANウールコレクションのスペシャルシリーズが入荷しました!
同じカテゴリー(新入荷情報)の記事
 画家 山口一郎さんの絵がフォルムスにて (2018-12-09 01:00)
 「リポーゾカウチ105」の可能性 (2018-09-06 16:11)
 NEW ITEM [ ALMOエクステンションテーブル ] (2018-05-11 15:58)
 NEW ITEM DEBUT. [ LEOダイニングテーブル ] (2018-05-10 10:19)
 テーブルやソファなど、新商品続々入荷中! (2018-01-14 15:16)
 KLIPPANウールコレクションのスペシャルシリーズが入荷しました! (2017-10-08 15:27)

Posted by FORMS店長 at 17:24│Comments(0)新入荷情報商品紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
原木テーブル
    コメント(0)